みなさん、こんにちは!
今回は映画「死霊館 エンフィールド事件」をご紹介したいと思います。
キャスト・実話・あらすじ・ネタバレというキーワードで調べていこうと思います。
【新作エンフィールド事件のキャストは?】

出典:www.oricon.co.jp
映画「死霊館」はタイトルからして、おどろおどろしさが伝わることでも分かりやすいですが、
13年公開で大ヒットしたホラー映画になります。
ホラー映画は苦手という意見が多いのに、夏には刺激的で、
つい風物詩として映画館に足を運ぶ人が多いらしく、根強い人気ですね!
しかもホラーは映画館でみると、ますます迫力があって、強烈なインパクトを与えます。
だから大好きという人もいますが、なかなか気が乗らない派もいるし。
ただ映画としてみれば、意外とキャストが充実する作品がみられます。
続編となる新作ホラー映画「死霊館 エンフィールド事件」が、いよいよ9 日(土)より全国ロードショー。
まずキャストに注目してみますが、心霊研究家のウォーレン夫妻が、
前作映画「死霊館」より引き続き重要人物として登場します。
妻役ロレイン・ウォーレン役を演じるベラ・ファーミガさんは、前作と同じキャストで出演します。
ベラ・ファーミガさんは1973年8月6日生まれで現在42歳、
代表作は巨匠マーティン・スコセッシ監督作の06年の映画「ディパーテッド」ではヒロイン役。
09年「マイレージ、マイライフ」では、アカデミー助演女優賞にノミネートされる実力派の女優です。
そしてウォーレン夫妻の夫役、パトリック・ウィルソンさんは1973年7月3日生まれの42歳。
同じくホラー映画の傑作と名高い「ソウSaw」シリーズのタッグにより、
制作された映画「インシディアス」シリーズにも出演する俳優として知られます。
パトリック・ウィルソンさんも、前作映画「死霊館」より引き続き同じキャストに登場です。
また「死霊館 エンフィールド事件」でもっとも注目されるキャストは、
今回の作品の主人公といえる11歳の少女ジャネットを演じる、子役のマディソン・ウルフちゃん。
すでに昨15年公開の「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」にも出演するキャリア!
そしてもう1人の主要キャストは、シングルマザーのペギー役のフランシス・オコナーさん。
映画「A.I.」など代表作、A.I.のデイビッドが盲目的に慕う母親役を演じました。
【新作エンフィールド事件は実話ってホント?】

出典:getnews.jp
新作ホラー映画「死霊館 エンフィールド事件」はオカルトと表現されることでも伝わりますが、
11歳の少女ジャネットがポルターガイストの恐怖に苦しめられる出来事から始まります。
日本でもポルターガイストとは、怪奇的な超常現象や心霊現象として、かなり一般的な言葉として広まります。
ポルターガイストによる代表的といわれる現象とは、誰も触れてないのに物の移動があったり、
物を叩く音など。さらに発火や、発光など象徴的です。
映画「死霊館」は大ヒットした前作でも、
1971年アメリカのロードアイランド州に実在した屋敷でおきた実話をもとに描かれました。
今回の続編となるエンフィールド事件とは、1977年にロンドン北部のエンフィールドの家でおきた実話がモデルだとか!
エンフィールドの不可解な現象とは、
史上最長期間続いたとされるポルターガイスト現象であると語り継がれるほど有名な実話とされ、なんと心霊史に残るほど不可解な出来事だとか。
それがオカルト現象として映画に描かれるのなら、前作を上回る恐怖が迫るホラー作品になりそう!
しかも映画「死霊館 エンフィールド事件」は前作同様、ジェームズ・ワン監督の作品です。
実話を作品化するとなれば、ホラー映画ファンは期待する人が多いのでは?
ジェームズ・ワン監督は、すでにホラー映画の巨匠と称されるほど。
ホラー映画「インシディアス」シリーズの常連俳優パトリック・ウィルソンさんのキャストでも紹介しましたが、
「ソウSaw」シリーズの監督となれば、ホラーが苦手でも映画タイトルを知っているほど有名になります。
【新作エンフィールド事件のあらすじは?】

出典:www.cinematoday.jp
ここまで映画「死霊館 エンフィールド事件」について紹介内容から、
ある程度のあらすじのネタバレはありますが、それさえも上回るであろう恐怖が迫るかも。
続編も心霊研究家のウォーレン夫妻を中心に、あらすじは展開されますが、
このウォーレン夫妻も1960年以降アメリカで活躍した実在の心霊研究家夫妻だとか!
映画「死霊館 エンフィールド事件」では少女ジャネットと、
4人の子供を育てるシングルマザーの周囲で巻き起こるポルターガイストに、ウォーレン夫妻は立ち向かうあらすじです。
ポルターガイストによる正体不明の音や、不穏なささやき声、
人体浮遊などの不可解現象について、恐怖が迫る映像で描きます。
さらにドアやシーツなど超常現象により、次々と物が移動するポルターガイストを恐怖シーンとして、
ホラー映画の巨匠ジェームズ・ワン監督により、独特な映像の世界観により描きます。
まとめ
今回は映画「死霊館 エンフィールド事件」をご紹介しました。
みなさんはどう思いましたか?コメント残してくれるとうれしいです。
この記事を書いた結果!
・大ヒットしたホラー映画「死霊館」の続編が、9日より全国ロードショー!
・キャストが前作から引き継がれ、心霊研究家ウォーレン夫妻が活躍する。
・映画タイトルのエンフィールド事件とは実話となり、心霊史に残るほど!
・怪奇現象を映画化するのは、世界的なホラーの巨匠ジェームズ・ワン監督。
・ポルターガイスト現象による恐怖のあらすじとは、鑑賞するには覚悟が要りそう!
という結果になりました。
コメント